手作り酵母に挑戦中です。
日々慌ただしくて、流されているなぁと 思うことが多いのですが、のんびりと育つ 酵母を見る時は少しだけ時間がゆっくりと している気がします。 ![]() ちょうどいちごがあったので、 テキストの前種法で作った「いちごあんぱん」 ほんのりいちごの香りで気分はいちご大福? 焼いているときの香りがとてもよかったです。 うっすら焼き色がハート型に!? こういう偶然も楽しいですね。 やっぱりパン作りはいいなぁ。 気持ちが落ち着きます。 今回参考にさせていただいたのは
思っていたよりも確かにかんたん。 せっかちな私にはどうかな?と思っていたのですが, こののんびりじっくり加減が何ともいい感じです。 大切に育てていこうと思います。 |
明日は定休日。今日は水曜日だけど,気持ちは土曜日(笑)
CUOCAさんからの荷物も届いて,やる気もup! ![]() 最近買った小嶋ルミさんの本を参考にしつつ,
小嶋さん,NHKに出演していらしたときの教えぶりが すてきだったので思わず本を買ってしまいました。 おおげさでなく淡々とお菓子に真面目な感じがして, この方のお菓子はきっとおいしいのだろうなぁと思った のです。 生地はフードプロセッサで手抜き…ですが, 本にはクリームがおいしいと書いてあったので, これはぜひともつくってみなければ! ますますやる気upです(単純!!) 何を隠そう(隠していないけど・笑)私は カスタードクリーム大好き。これまでに「うまっ!」と 素直に思えたクリームは数少ないけれど,これは 本当に素直に「うまっ!!」でした。 ちょうどいいタイミングで帰ってきた息子の おやつに。一番大きく焼けたシュー皮を選ばせて クリームをたっぷり詰めて・・・ 実はちょっと疲れもたまっていて,カリカリしがちな このごろでした。 優しいたまご色やお菓子を作るという大好きな作業に しばし熱中したこと,そしておいしかったこと, 息子の笑顔… いっぺんに癒されました。 うれしいな。しあわせです。 |
![]() ホワイトデーですね。息子も可愛いレディお二人からいただいたので、 お返しにクッキーを作りました。 レシピは
「おいしいおやつがまってるよ」より。 試しに食べてみると、とてもおいしい 甘さもちょうどよいし。あとはラッピング。 がんばれ!息子。 |
![]() なぜこんなに曲がって…。 もしや イナバウアー?w(゜o゜)w って,ちょっと古いか…。 何色の花が咲くのかな?と思っていたのですけど, どうやら薄い黄色~白のようです。 もっとつぼみが開いたら,いい香りが楽しめます。 う~~ 待ち遠しい。 |
| ホーム |
|